添乗員ライターがお届けする海外旅行情報。今回は、羽田空港国際線ターミナルの隠れた名所「キャセイパシフィック・ラウンジ」で体験できる極上のグルメタイムについて、詳しくレポートいたします。上質なサービスと本格的な料理で、空港での待ち時間を特別なひとときに変えてくれるこのラウンジの魅力をお伝えします。
キャセイパシフィック・ラウンジが選ばれる理由
羽田空港第3ターミナル6階に位置するキャセイパシフィック・ラウンジは、そんな悩みを一気に解決してくれる特別な空間です。新ブランドコンセプトを取り入れた世界初のキャセイパシフィック・ラウンジとして2014年にオープンし、その後のバンコクやシンガポールのラウンジの模範となった革新的な設計が特徴です。

3方向からの豊富な自然光が差し込む開放的な空間に、選りすぐりのデザイナー家具と計算された照明器具が配置され、昼夜を問わず心地よい光の演出を楽しめます。他のラウンジと比較して利用者数が適度に抑えられているため、落ち着いた環境で過ごせることも大きな魅力です。
ホテルオークラの本格シェフが作る絶品ヌードルバー
看板メニュー:絶品担担麺
世界中にあるキャセイパシフィック・ラウンジの最大の魅力は、「ザ・ヌードル・バー」で提供される本格的な麺料理です。特に人気なのが担担麺で、シェフが目の前で作り上げる出来立ての熱々を味わえます。

香港本社のレシピをベースに、日本人の味覚に合わせて調整されたこの担担麺は、多くの利用者が「羽田の担担麺が一番美味しい」と絶賛する逸品です。深いコクのある胡麻ベースのスープに、程よい辛さのラー油、そして食感の良い麺が絶妙にマッチ。一口食べれば、空港ラウンジの料理とは思えない本格的な味わいに驚かされるでしょう。
季節の限定メニュー:ワンタン麺
担担麺と並んで人気なのがワンタン麺です。プリプリの海老がたっぷり入ったワンタンと、透明感のある上品なスープが特徴的。季節によってトッピングや味付けが変わるため、何度訪れても新しい発見があります。シェフが一杯ずつ丁寧に作り上げる様子を見ているだけでも、食事への期待が高まります。
ホテルオークラ監修の和朝食
本格的な和朝食セット
朝の時間帯に利用する方には、ホテルオークラが監修した本格的な和朝食がおすすめです。炊きたてのご飯に、焼き魚、煮物、味噌汁など、日本の朝食の定番が美しく盛り付けられて提供されます。海外旅行前に日本の味をしっかりと堪能したい方にとって、これ以上ない贅沢な体験となるでしょう。
名物フレンチトースト
多くのリピーターが「涙が出るほど懐かしい」と表現するのが、キャセイパシフィック・ラウンジ名物のフレンチトーストです。外はカリッと香ばしく、中はふんわりとした食感で、上質なバターとメープルシロップの組み合わせが絶妙。国際線搭乗時にしか味わえない特別な朝食として、多くの旅行者の心に残る一品です。
プロバリスタが淹れる本格コーヒー&カクテル

バリスタによるコーヒーサービス
ラウンジ内には専任のバリスタが常駐しており、一杯ずつ丁寧に淹れた本格的なコーヒーを提供しています。豆の選定から抽出まで、すべてにこだわり抜いた一杯は、旅の疲れを癒してくれる特別な味わいです。エスプレッソ、カプチーノ、ラテなど、お好みに応じて様々なスタイルでオーダーできます。
シグネチャーカクテル
シグネチャーカクテルは、各空港ごとにそれぞれの文化や特徴を取り入れた、各空港のキャセイラウンジ限定のドリンクです。
羽田空港のバーカウンターでは、羽田空港限定のシグネチャーカクテル「羽田ジェイド」と「スウィート羽田」を楽しめます。羽田ジェイドは、グラスの下層が美しい赤色、上層が緑茶リキュールの緑色に分かれた視覚的にも美しいカクテルで、羽田空港ならではの特別感を演出してくれます。
専任バーテンダーが作る本格的なカクテルは、プレミアムな旅行にふさわしい上質な時間を提供します。ワインやスピリッツも豊富に取り揃えており、お酒好きの方にとって至福のひとときとなるでしょう。
充実のフードバー&軽食メニュー
サラダ&ペストリー
フードバーでは、新鮮な野菜を使ったサラダや、焼きたてのペストリー類が常時用意されています。特に朝の時間帯には、クロワッサンやデニッシュなどの焼きたてパンが並び、コーヒーとの相性も抜群です。健康志向の方向けに、オーガニック野菜を使用したサラダも充実しており、旅行中の栄養バランスも考慮されています。
季節のスイーツ
季節ごとに変わるスイーツメニューも見逃せません。日本の四季を感じられる和菓子から、洋菓子まで幅広く取り揃えており、食後のデザートタイムも楽しめます。特に桜の季節には桜餅、秋には栗を使った和菓子など、日本らしい季節感あふれるスイーツが登場します。
ラウンジ利用の詳細情報

名称
営業時間・場所
営業時間: 7:30~17:00 場所: 羽田空港第3ターミナル6階(114番ゲート近く)
JALサクララウンジ(4階・5階)の上層階に位置しており、エスカレーターで簡単にアクセスできます。出国審査後の制限エリア内にあるため、国際線搭乗者のみが利用可能です。
利用条件
- キャセイパシフィック航空のファーストクラス・ビジネスクラス搭乗者
- キャセイパシフィック航空「キャセイ」のエリート会員(シルバー・ゴールド・ダイヤモンド)およびラウンジパス利用者
- ワンワールド提携航空会社のエリート会員(サファイア・エメラルド)
- JALのファーストクラス・ビジネスクラス搭乗者(ワンワールド特典)

まとめ:極上の待ち時間で旅の満足度アップ
羽田空港のキャセイパシフィック・ラウンジは、単なる待合室を超えた「食の体験空間」として、多くの旅行者に愛され続けています。シェフが作る本格的な担担麺やワンタン麺、ホテルオークラ監修の和朝食、そして羽田限定のシグネチャーカクテルまで、空港ラウンジの概念を覆すほど充実したグルメが楽しめます。
ビジネス・ファーストクラスでの海外旅行をお考えの方は、ぜひこの極上のラウンジ体験を旅程に組み込んでみてください。きっと出発前から旅の特別感を味わうことができ、旅行全体の満足度が格段にアップするはずです。
優雅なラウンジタイムと美味しいグルメで、あなたの海外旅行を最高の思い出にしませんか?
ビジネスクラス・ファーストクラスの旅もJALパックで
ビジネスクラス・ファーストクラスの海外旅行で、キャセイパシフィック・ラウンジの極上体験をお楽しみください。
↓特別な旅行を実現するなら、今すぐチェック!↓
※ IDを指定してください。ワンワールド加盟のJAL日本航空であれば、JALのフライトだけでなく、コードシェアをしているキャセイパシフィック航空のフライトも手配できますよ。